活動報告 - 2011年 -
2011年09月12日
第4回 田んぼの生きもの観察会
2011年9月10日(土)に埼玉県深谷市の田んぼにて、生きもの観察会を行いました。
4回目の今回は今までで一番暑い日でした。もう9月だというのに、日差しが強く、立っているだけでも汗だくでした。
今回は「深谷 緑の王国」で、生きもの観察を行った後、田んぼの生きもの観察を行いました。
◇ 今回は「深谷 緑の王国」に集合して、緑の王国内の生きものを観察します。 | ||
![]() 説明を聞きながら、観察をします。 |
![]() |
![]() 水の中もよく観察します |
![]() ムラサキシキブ |
![]() |
![]() |
◇ 田んぼで生き物観察を行います。今回はバッタとカエルを重点的に探します。 | ||
![]() |
![]() 長靴にはきかえて準備をします |
![]() 今日は虫見板を使ってみます まずは林先生のお手本 |
![]() 真似をして稲の穂をガサガサとやります |
![]() なにかとれましたか? |
![]() わかりづらいですが、何かの幼虫とかクモがいました。 |
![]() 次はバッタを重点的に探します |
![]() |
![]() 思ったよりもすばしっこく、簡単に逃げられてしまいます |
![]() トノサマバッタ |
![]() |
![]() ちいさなドジョウもいました |
![]() 水路も探します |
![]() 本日のカエルちゃんたち |
![]() 田んぼの前で |
◇ 今回のお楽しみ。きゅうりの収穫。 | ||
![]() 刺が思いのほか痛い |
![]() 親指と人差指を合わせた太さぐらいのものを収穫します |
![]() |
◇今回も 円能寺をお借りして、今日のまとめをします。 | ||
![]() 虫の鳴き声をBGMに、今回見つけた生きもののおさらいをします。 |
![]() 月の大きさはどれくらい? |