活動報告 - 2013年 -
2013年09月15日
第4回 【深谷】生きもの観察会&農作業体験の報告
2013年09月14日(土)に埼玉県深谷市で生きもの観察会を行いました。朝晩少し秋の気配が出てきましたが、この日は数日前の涼しかった日とはうってかわって、ジメジメと湿度の高く暑い日となりました。曇り空でしたが気温はなんと32℃!熱中症にも負けず、生きもの観察会を行いました。田んぼの稲も少しずつ、頭を垂れてきました。さて、今回はどんな生きものが見つかったでしょうか?![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ヒガンバナ |
![]() |
![]() ギンヤンマ |
![]() |
![]() カナヘビが稲の上に |
![]() |
![]() |
![]() 「バッタつかまえた!」 |
![]() 今回は目隠しをして 「五感」をすましてみます |
![]() 目隠しをした人の手を引いて、 いろいろなところを歩きます |
![]() 芝生の上を歩いたり… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 私たちの田んぼです |
![]() 稲穂の頭がたいぶ垂れてきました |
![]() |
![]() ニラの花 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 左:ヌマエビ 右:スジエビ |
![]() ツチガエルもたくさん |
![]() |
![]() |
![]() カエルの足指の数を数えています |
![]() |
![]() まとめは円能寺さんで |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 今回はクモ4種類を拡大して見てみました |
今回は捕まえられた生きものは少なかったのですが、 まとめで見つけた生きものを数えてみたら、トンボやバッタの仲間が今までよりもたくさん見つけることができました。 次回はとうとう田植え最大のイベント稲刈りです。 田植えをした頃と稲刈りの時期では田んぼの生きものは違っているでしょうか? 体験したことがない方、毎年体験している方、誰でも参加OKです。 お友達を誘ってぜひご参加ください。 |