カテゴリー: 2025年

食中毒予防

梅雨と連想されるのは『食中毒』

想いを紡ぐ会(オモツム)では、食についてのプロジェクトがいくつか動いています。

この時期に限らずついて回るのが、食中毒対策と予防

アニサキスのような寄生虫は別として、細菌、ウイルス、カビを原因とした食中毒は自衛する事が基本です。

梅雨時はジメジメして、菌どもの活動が盛んになります。

次亜塩素酸水クリンジアを使って除菌をおすすめします。

ある時からアルコール除菌や消毒がもてはやされましたが、アルコール(高濃度でも)が効かない菌やウイルスが多いので、過信しないようにしましょう。

田んぼで学ぼう!注意事項

問合せで多いので、こちらにも記載します。

田んぼで学ぼうでは、1回の参加費用になります。
通しでこの金額ではさすがにできません。
「見学なので・・・」という方もいらっしゃいますが、見学という区分はありません。
全員参加でお願いします。

また、農作業体験は子どもたちだけと思っている大人の方がいますが、大人も参加者なので農作業を体験してみてください。
見てただけで体験した気になってはいけません。せっかくの機会です、やってみましょう。

おもつむの体験授業は、農作業体験~お昼ごはんまでがセットになっています。

よろしくお願いします。